![]() |
||||||||||||||
![]() |
アクセスプロバイダ向けセキュア・ネットワークサービス
|
インタフェース | 基本料金 | インターネット接続料金 |
100BASE-TX | \250,000 | \120,000〜 (10Mbpsコミット) |
1000BASE-SX | \500,000 | \1,000,000〜 (100Mbpsコミット) |
MEX EoMPLS終端・接続サービスの特徴
※1 「mpls ASSOCIO」:
日本テレコムのIPネットワーク「PRISM」上でMPLS(Multi Protocol Label Switching)技術を用いたネットワークサービス
※2 MPLS(Multi-Protocol Label Switching):
パケットにラベルを付与し、そのラベルに従って転送する技術
※3 EoMPLS:
MPLSで構築されているネットワーク上でEthernetフレームを送受信する技術
MEXインターネット接続サービスMPLSアクセスイメージ
MEX EoMPLS終端・接続サービスイメージ
<メディアエクスチェンジ(MEX)について>
MEXは、地域系(電力系)通信事業者各社ほかの出資により設立され、1997年9月、サービスを開始。現在では、東京・池袋において付加価値の高いインターネットデータセンター事業を中心とし、高帯域で高品質なインターネット接続サービス事業等を展開しています。
メディアエクスチェンジ会社概要
・商号 : メディアエクスチェンジ株式会社(Media EXchange,Inc.略称:MEX )
・所在地 : 東京都豊島区東池袋3-1-1 サンシャイン60 10F
・設立 : 1997年5月
・代表者:代表取締役社長:吉村 伸
・資本金:12億7,000万円
・主要株主:株式会社パワードコム、東京電力株式会社、吉村 伸 他
・従業員:20 名(2004 年3月末現在)
・主な事業内容:電気通信事業法に基づく第二種電気通信事業
(IX アクセスセンターサービス、 インターネットサービス等)など
メディアエクスチェンジ代表者略歴
氏名:吉村 伸(よしむら しん) 1959年愛知県生まれ、東京大学大学院修士課程卒業。東京大学助手(教養学部、情報ネットワークシステム運用センター)時代、学内ネットワークの構築、運用に従事し、Wide Projectに参画。ボードメンバーとし活躍する。1993年1月より株式会社インターネットイニシアティブに勤務、取締役技術統括部長、株式会社アイアイジェイメディアコミュニケーションズ取締役副社長を歴任。1996年6月同社退社、同8月株式会社ネットワークカタリストを設立し、代表取締役を務める。同年石田 宏樹(現フリービット株式会社代表取締役社長)氏らの要請で、株式会社ドリーム・トレイン・インターネット最高技術顧問に就任する。1997年5月メディアエクスチェンジ株式会社設立と同時に代表取締役社長に就任、現在に至る。
本ニュースに関するお問い合わせは...
報道関係,一般からのお問い合わせ窓口:
メディアエクスチェンジ(株) 営業・カスタマーサービス部
Tel:03-4306-6543 Fax:03-4306-6529
E-Mail:info@mex.ad.jp